+ + 知  覧 武 家 屋 敷 + +
国の重要伝統的建造物群保存地区。枯山水式庭園と、築山池泉式庭園。
知覧型二ツ家
小道
 整然とした、何て美しい積み方な
んだろう。
床の間に続く「男玄関」 勝手口に続く「女玄関」


+ + 特 攻 平 和 会 館 + +
会館内部は撮影禁止だったので写真はないが、涙涙の見学となった。
兄弟が皆出撃し、一家断絶となった家や、朝鮮人の特攻隊員もいたそうだ。
特攻隊員達が、出撃前の夜を過ごした三角兵舎。
半地下であるため風も通らず、随分暑かったらしい。
前夜ここで泣き濡れていた人も、笑顔で出撃していったそうだ。
たくさんの灯籠が並んでいた。
ホールで30分くらい、元特攻隊員の証言を聴いた。
なぜここまで冷静に話せるのか不思議だった。



+ + 隼 人 塚 + +

討伐された熊襲の霊を鎮めるため、または隼人の乱で散った人々の霊を鎮めるために建てられたらしい。

平成8・9年度の発掘調査により、塚内部より多数の石塔部材、石像の台座が出土。
平成11年3月、石塔3基と石像4体を復元し、現在の位置に配置したそうだ。



+ + 日 当 山 (ひなたやま) 温 泉 + +
西郷隆盛も度々訪れたという鹿児島県最古の温泉、日当山温泉。
トロンとしていてツルンツルン。加温もないし、かけ流しだし、ん、もう、素晴らしいお湯だった。

日当山温泉郷は、家族湯発祥の地なんだそうだ。確かに、家族湯がたくさんあった。
もちろん我々も入りましたとも!夫と次男と3人で約1時間、のんびりまったりした時を過ごした。

今回我々が泊まったのは、じゃらんnetクチコミランキングの【接客・サービス部門】で、九州・沖縄エリア1223軒中第1位に輝いた旅館。
さっすが、第1位だけのことはある。とっても気持ちのよい旅館で、満足した。極楽極楽ぅ〜!!(^Q^)/゛

最近、マイブームの足つぼマッサージも2回やったよ。
教職員親睦バレー大会と、長距離運転の疲れが吹っ飛んだ。


+ + 照 国 神 社 + +
鹿児島県下で最も参拝客の多い神社。
50才で急逝した島津斉彬を祀っている。


+ + 西 郷 洞 + +


+ + 鹿 児 島 神 宮 + +

貝塚

天井絵



+ + 蔵 元 見 学 + +
芋焼酎を製造している「無双蔵」を見学。手間暇かけたその製法と、蒸留したての濃厚な味に感動。
日本酒に負けない深い味わいがあり、意外だった。いろいろ試飲して、幸せ気分。


+ + サンメッセ日南 + +

 モアイの「モ」は未来、「アイ」は
生きるという意味らしい。
 アフ・アキビ7体の完全復刻像。
チリの方角を向いて立っている。
 イースター島長老会は、日本の修
復チームの功績に感謝する証として
世界で初めてモアイ像の復元を許可
したのだそうだ。
 こういうのがあれば、必ず顔を出
したくなる。


+ + 鵜 戸 神 宮 + +
神犬石(いぬいし) 霊石
お乳水 本殿


+ + 堀切峠・フェニックスロード + +
ナマコがウヨウヨ ウニもウヨウヨ


 6.29ー7.2,2007 
 
 











「HOME」へ 「TRAVEL」へ